2011年8月1日月曜日

自分史講座の当番でした



今日は福祉センターの講座「自分史をまとめる」の当番でした。

講座参加者が毎月順番に話をすることになっています。

私は5年半前から毎月15日に発行している我が家の「家庭新聞」と

3年前からはじめたグロブ「片爺の独り言」を資料にして

80歳からの最近3年半の私と妻の記録をまとめ話をしました。

題して「妻と支えあいの日々」


講座の終わったあと気の合ったカラオケ友達と歌いまくって3時間

忙しい1日でした。つけあってくれた友人に感謝。

8 件のコメント:

  1. 昨日も書きましたし、口でも申しましたが、
    すばらしい講演でしたよ。

    豊富な資料、継続の力をまざまざ指し示しながら
    けっしておごることなく、謙虚な、淡々とした話し振り。

    誠にもって、自分史の先駆の見本のような、中味の濃いお話、ご苦労様でした。
    三一六氏の生き様を参考に、元気をもらいました。
    戦中を生き抜いて、平成においても、なお夢を持ち続ける
    三一六兄に、心からなる敬意を表したいとおもいます

    私もnewsに写真等お借りしたく、この場を借りましてお願いします

    返信削除
  2. 8月1日 自分史の講座で、
    今日は私の73日の誕生日でした。

    大先輩の河本さんのご家族、ご夫婦の今までの話を聞かせてもらって、うらやましくも思いました。
    いつまでも元気で、いろいろの事に挑戦してください。
    楽しみにしています。

    私も人生、一生勉強だと思って、励みます。ありがとうございました
                 後藤律子

    返信削除
  3. タイヨウさん、後藤さん、コメントありがとう。
    これからもよろしく。
    タイヨウさん写真をメールで送ります。

    返信削除
  4. 最近ではお年を召した方の方が頑張っていますね。
    今の若いものは・・・です。
    夢を持って希望を持って人生生き抜くって素敵な事です。
    私もこう若くありたいですね~^

    東京 tanun

    返信削除
  5. 三一六さん 私はいつも3・1・6・さんと読んでいましたが
    みつひろさんでしたか。
    昭和3年生まれで 凄くお若いですね。
    黒板 英語ですものね.

    maro taiyoの友達

    返信削除
  6. 本当や!
    まろさんの言うように英語やわ。

    スゴイ!80歳になってこの生き方、
    感心してしまいます。

    「痛い!痛い!」と言ってないで
    フーも頑張るわ♪
        津市 あがきさん

    返信削除
  7. 河本さんの人柄がわかる。
    一言で言うなら、実にすばらしい。
    私も河本さんと同じ事は出来ないが、私にできる範囲内で
    自分史をまとめたい
          津市 安野孝治郎

    返信削除
  8. 「自分史」最初の発表 ご苦労さまでした
    いつもながら資料をきちんと整理され、簡潔明瞭にまとめていただき、楽しく聞かせていただきました
    私も今年は「旅の想い出」から自分の気持ちをまとめてみようと思っていましたので、テーマが一緒になったことを不思議に思っているところです。

             久居 佐田良子

    返信削除