skip to main
|
skip to sidebar
片爺の独り言
2011年12月9日金曜日
冬野菜の種まき
夏野菜(トマト・キュウリ・ナス・ピーマン・にがウリ・カボチャなど)の
収穫が終わり先日ネギの植え付けを済ませ冬野菜(小松菜ほうれんそう)
の種まきをしました。時期がおくれたので保温のビニールをしましたが
うまく芽が出揃うか心配です。
みかんの収穫は終わりましたが年末には夏みかんを取り入れます。
去年は不作でしたが今年はまずまずの出来です。
2011年12月7日水曜日
越前活かにフルコース
越前かにを食べるツアーに参加。
敦賀ICから越前町に入り「かにフルコース」の昼食を1時間20分の
時間をかけて頂く。
あと越前魚のマーケットと「かまぼこ」の店によって帰路につく。
食べることと買物ツアーでした。
2011年11月17日木曜日
丹波三山紅葉めぐり
丹波の古刹三山(石龕寺・円通寺・高源寺)は、今もみじの見ごろした。
石龕寺は聖徳太子の開祖と伝えられ仁王門の仁王像は国の
重要文化財です。
円通寺は南北朝時代創建の禅宗の古刹で本堂は天保年間(1840年)
に再建されたものです。
高源寺では自然石の石段を登り広い庭園と三重の塔と言われる多宝塔
などを巡る。
三山とも紅葉と古刹に歴史を感じさせられました。
2011年11月13日日曜日
地区主催の歩こう会に参加
9時30分津市片田小学校を出発。
風早の里に向かう,4歳から80歳台まで総員150人程でした。
風早の里の花畑の中で持参の弁当で昼食。
小学校に戻る約7キロのコースで、晴天に恵まれ気持ちよい
ハイキングでした。
小学校の体育館で全員がゲームをして解散。
2011年11月8日火曜日
東尋坊へカラオケ旅行
カラオケ同好会(38名)のバス旅行に参加。
出発早々からカラオケ三昧、全員が帰るまでに事前に希望した3曲
を歌うが皆さん歌ってたいへん盛り上がる。
昼食のあと越前竹人形の里で絶妙な匠の技を見学、伝統と創作の
竹工芸品の数々を鑑賞しました。
その後奇勝東尋坊の断崖絶壁を1時間ほど散策
帰路、日本海さかな街で海産物の買物をする。
バス旅行でさらに親しくなれた同好会だったと思います。
2011年10月25日火曜日
美杉コースを歩きました
公民館教養講座「郷土教室」の美杉コースに参加しました。
津市美里文化センターをバスで出発。JR名松線奥津駅で下車。
そこから伊勢本街道に入りお伊勢まいりの宿場街として栄えた
奥津宿に入る。屋号を染め抜いた、のれん街に往時のおもかげを偲ぶ。
街道沿いの渓流を眺めて進むと難所飼坂峠にかかるが私たちは
峠の出口までバスで移動し北畠氏館跡庭園を観賞しました。
鎌倉時代伊勢国司として戦国大名となり織田信長の時代までこの
美杉を本拠にして伊勢の国を治め説明によれば最盛期、戸数4千を
かぞえたとありました。庭園は武将好みに野性味を残す名園と
いわれています。歴史を偲びながらウオーキンゲの1日でした。
2011年10月1日土曜日
信州赤そばの里へ行きました
信州伊那高原”赤そばの里”へ行き、ちょうどピンクの花ざかりで
10月下旬頃までが見ごろだそうです。
景観用に栽培しており、そばの実の収穫は普通のそばの3分の1
だそうです。赤そば祭りで賑わっていました。
そのあと、りんご・なし狩りをしてちいさなパックにつめほうだいの
土産を貰って帰宅。
2011年9月29日木曜日
OB 会で京都へ行きました
会社のOB 会主催の金閣寺と下賀茂神社のバス旅行でした。
退職してから26年経っていますが元気に参加でき、
現役時代の友達に会えたよい1日でした。
金閣・鹿苑寺を中心とした庭園を一周しましたが極楽浄土を
この世に現したと言われています。
下賀茂神社は社殿がご遷宮で立派になっていました。
国歌君が代にある”さざれ石”が説明板とともにあったので
写真におさめました。
2011年9月7日水曜日
青山高原へドライブ
久しぶりの晴天に恵まれたので青山高原へドライブしました。
750メートルの展望は気分よく、家から持参の手作り弁当も
山で食べるとまた格別です。
あと風力発電の風車を見て下山しました。
猪の倉温泉で休憩して帰宅。
2011年8月29日月曜日
鵜飼を見に行きました
岐阜 長良川鵜飼を見に出かけました。
午後5時半過ぎ鵜飼船乗船場で鵜匠の説明があり乗船。
鵜飼船で上流に向かい夕食をしながら鵜匠船が上流から来るのを
川原で待つ。
午後8時ごろ松明を灯し鵜をあやつりながら上流から来たのに
そって船を出し鵜匠の手綱さばきを見る。鵜が鮎を捕ら鵜匠が
鮎を吐き出さす一瞬のわざと手綱さばきに歓声が上がる。
最後は六艘の鵜匠船の総がらみ(協力して鮎を獲る)
で9時前終了。
自宅へ着いたのは深夜だったが、古代漁法夏の風物詩に触れた
夜でした。
2011年8月4日木曜日
木曾御嶽と赤沢森林鉄道
涼を求めてのバスツアーに参加、御岳ロープウェイで木曾の御嶽山7合目
(2150メートル)の御嶽社にお参り、付近の高山植物や北アルプスと
木曾の山々の稜線を眺め散策しました。気温17度Cで快晴、微風。
その後赤沢自然休養林の森林鉄道に乗り、森林散策コースの一つを
歩きました。木曾檜の美林の中をよく整備されたコースで今度
御遷宮杣始祭が行われた所もあり川のせせらぎとよくマッチして
森林浴気分を味わう。
帰路、寝覚めの床に立ち寄る。
2011年8月1日月曜日
自分史講座の当番でした
今日は福祉センターの講座「自分史をまとめる」の当番でした。
講座参加者が毎月順番に話をすることになっています。
私は5年半前から毎月15日に発行している我が家の「家庭新聞」と
3年前からはじめたグロブ「片爺の独り言」を資料にして
80歳からの最近3年半の私と妻の記録をまとめ話をしました。
題して「妻と支えあいの日々」
講座の終わったあと気の合ったカラオケ友達と歌いまくって3時間
忙しい1日でした。つけあってくれた友人に感謝。
2011年7月31日日曜日
焼津と日本平へ行きました
焼津のお寿司食べ放題と日本平のバスツアーに参加。
焼津でお寿司の昼食と海の味土産物展示を見たあと、
わさび工場見学し駿河匠宿を見学。
駿河匠宿は静岡県の伝統工芸品を展示。体験する所でした。
日本平から清水港と街並みを眺めましたが、富士山は裾野だで
山頂は雲に隠れていて残念。
2011年7月5日火曜日
南紀白浜旅行
地区老人会親睦旅行に参加。伊勢道から42号線を走り
七里御浜で昼食のあと那智の滝・橋杭岩を見学した後白浜温泉に泊まる。
翌日は千畳敷・三段壁・平草原公園など白浜の観光地を回り
とれとれ市場で土産物など買物をする。(女性群大活躍)
あと阪和道で堺市博物館に到着。仁徳陵と自由都市堺の歴史について
説明をうけるたあと仁徳陵正面で陵を見学しました。
天気予報は曇り時々雨だったが晴天に恵まれた旅でした。
2011年6月17日金曜日
鳥羽で一泊旅行
妻の誕生日(80歳)祝いに鳥羽のリゾートホテルへ行きました。
行く途中、二見の「しょうぶロマンの森」に立ち寄る
小雨の中だったが、しょうぶ・あじさいが見ごろで傘をさして見学。
やっぱり梅雨ときの花ですネ。
ホテルは景色もよく二人でゆっくりと温泉でくつろぎました。
2011年6月5日日曜日
今年は梅干が出来そうです
去年は全然実をつけなかった梅、今年は天候が良かったのか、
選定、肥料、消毒、など手入れした甲斐あってか、たくさん実をつけました。
あとは妻が上手に梅干に漬け込んでくれますので安心です。
2011年6月4日土曜日
夢古道おわせへ行きました
紀勢自動車道終点(大内山IC)から国道42号線で尾鷲に向かう、
途中、頭之宮四方神社にお参りする。参道の右側に清流があり御手
洗い場になっている、傍らの湧水を頂く。
「夢古道おわせ」で地元のお母ちゃんランチバイキングの後入浴する
海洋深層水の湯で露天風呂からは馬越峠が通る天狗倉山(てんぐらさん)
と尾鷲湾が見える。
梅雨の合間の晴れまの日帰りドライブでした。
2011年5月19日木曜日
茶臼山高原「芝桜の丘」と恵那峡へ
バスツアーで恵那峡へ向かう、恵那峡展望台からバスは
新緑の信州路から茶臼山高原に向かい、リフトに乗って12分
芝桜の丘に到着。
花回廊を散策したが晴天にめぐまれ、展望する山々もきれいでした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2021
(1)
►
1月
(1)
►
2020
(19)
►
11月
(11)
►
10月
(7)
►
8月
(1)
►
2019
(16)
►
10月
(5)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2018
(14)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2017
(14)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2016
(17)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2015
(19)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2014
(20)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2013
(36)
►
12月
(3)
►
11月
(12)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2012
(45)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(1)
►
9月
(4)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(21)
▼
2011
(53)
▼
12月
(2)
冬野菜の種まき
越前活かにフルコース
►
11月
(3)
丹波三山紅葉めぐり
地区主催の歩こう会に参加
東尋坊へカラオケ旅行
►
10月
(2)
美杉コースを歩きました
信州赤そばの里へ行きました
►
9月
(2)
OB 会で京都へ行きました
青山高原へドライブ
►
8月
(3)
鵜飼を見に行きました
木曾御嶽と赤沢森林鉄道
自分史講座の当番でした
►
7月
(2)
焼津と日本平へ行きました
南紀白浜旅行
►
6月
(3)
鳥羽で一泊旅行
今年は梅干が出来そうです
夢古道おわせへ行きました
►
5月
(3)
茶臼山高原「芝桜の丘」と恵那峡へ
►
4月
(3)
►
3月
(25)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2010
(47)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
►
2009
(47)
►
12月
(6)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(9)
►
8月
(9)
►
7月
(11)
自己紹介
片爺
津市, 三重県
昭和3年生まれ(91歳)87歳の妻と二人暮らし。庭の手入れとウオーキングが日課、孫3人 趣味 詩吟・下手な囲碁・二人の旅行を楽しむ.カラオケも楽しんでます。
詳細プロフィールを表示